令和元年 稽古納め

12月15日に「士学館稽古納め・餅つき大会」を行いました。

今年も、宮崎県川南町の大久保体育館で稽古と恒例の餅つきをやりました。

基本、移動稽古、形、ミットコンビネーション、スパーリングを終わらせて、11月に行いま

した、「昇級昇段審査」の進級者授与を行いました。

昇級、昇段の授与を終えて今年の全体での稽古を終了しました。

これからは、餅つきタイムです、お父さん、お母さんたちが準備をしていただいてます。

最初は、児玉夫婦でのスタートでした、いつも仲の良いご夫婦ですが、この共同での作業は、

お互いの個性が出すぎていまいちの感が否めませんでした。押川支部長、池田指導員も、自己

主張が強すぎて、リズムに乗っていなかったです。どちらにしても、子供たちの手本にはあまり

ならなかったのではないかと思います。私は、非力ですのでコメンテーターに終始しました。

一通りもちをつき終わったところで、やはり、お母さんたちが用意していただいた、昼食を

食べて、大人の懇親会へと移行しました。

昼食会が終わり、子供たちはゲームで楽しんでいました、その中で、誰もいなくなった庭で

もくもくと残った餅を搗いていたお父さんたちご苦労様でした。

今年頑張っていただきました、「士学育成会」各支部道場の父母会の会長さん達です。

総括の加藤会長をはじめ各支部の会長さん達今年1年本当にありがとうございました。

心からの感謝状を贈らせていただきます。

来年の新しい「士学育成会」の方々です。藤中総括会長を中心に来年も宜しくお願いします。

来年は、「世界硬式空手道選手権大会」なども行われますので、ハードな1年になると思いますが、私達も精一杯

やりますので、ご協力をお願いします。